小さな暮らし~a little happiness ~

上手なお金の使い方

小さな暮らし~誕生日ディナー編~

我が家の毎年のルーティン

お誕生日のお祝いのディナーは

『キッズバースデイデザートクーポン』

を利用し無料のパンケーキを頂くことです

なので誕生月にはデニーズへ行きます

昔は誕生日に行ってましたが

それぞれのスケジュールもあるので

誕生日月になりました

そして今年も行ってきました

相変わらず美味しいかったです

【その他のメニュー】
・ミートソーススパゲッティ(娘)
・た~っぷりたらこのスパゲッティ(私)
・BEEFハンバーグステーキ100g(息子)
→ライスが10円と目が飛び出る価格
・山盛りポテト(みんな)
・キャラメルハニーパンケーキ(私)

クーポンを駆使して2950円です

【クーポン】
・キッズバースディデザート…無料
・キャラメルハニーパンケーキ…半額
・山盛りポテト…100円

ジェフグルメ券500円を利用して2450円

d払いで支払いました

お誕生日ディナーにしては節約できました

そして明日から山口県周防大島

最愛の父の七回忌に行って参ります

今回私の家族は同行しないので

残った家族の食費の出費が痛手になります

(旦那は料理がまったくできないので…)

ただでさえ子供達が夏休みに入り

昼食に手間とお金がかかるダブルパンチ

なるべく出費を減らす為にできるだけ

手作り料理を作る事にしました

まずは今日は朝食と昼食を一気に作りました

その後天気がいいので沢山の洗濯を干し

太陽光パネルで電気をせっせと作り

結果は5時間で11%たまり

その後は簡単に作れる冷食を買いに

スーパーに走り 作ってある昼食をとり

明日の準備に取りかかり

やっと休暇時間がとれ昼寝をしました

(休んで免疫をつけコロナ撃退)

今日も一日節約の日々でした

小さな暮らし~氷づくり編~

2015年に購入した日立の冷蔵庫

今年に入ってから氷が思うようにできず

買い替えを考えてましたが

他は壊れている様子がないので

とりあえず100均の製氷皿でしのぐことに

適当にダイソー買ってきた製氷皿

使っているとなかなか氷が取り出せず

自分の握力が衰えたのかとショックを受けて

何か解決策はないかとセリアに行ってみると

『取出しスムーズ』とわざわざうたってある

製氷皿を発見しました

使ってみたらツルっと取り出せました

感動さえおぼえました

このストレスフリーが100円で買えるなんて

とにかく氷の消費が激しい我が家は

2個使いで回してます

自動製氷は氷がなくなると

次にいつ氷ができるかやきもきしたけど

自分で作るのは夜に作り朝取り出すので

サイクルがよくわかり◎

ずーとこれでもいいかも

小さな暮らし~最近のランチ事情編~

私のランチの予算は月10000円

ランチと交際費も含んでます

交際費は今のところ定期的なものは

月1のママ友ランチくらいで

あとは不定期です

今までは週2500円の予算でつまり

1日500円組んでいましたが

最近は何でも物価が上がり500円前後は

難しいので

内2日程はお弁当持参で頑張って

残り3日で2500円の予算で組んでます

今日は新しくできた焼肉屋でランチ

税込979円

しかも何度でも使える50円引き券もあり

929円のお会計です

1日800円くらいが予算なので許容範囲です

残り2日で調節すれば予算内に収まります

ランチだと肉の量も決まっているので

食べ過ぎもないので意外と健康的だし

何より午後の仕事がはかどるので◎

いつしか月1焼肉から週1焼肉になりました

今回は職場の方と一緒に行ったけど

こんなコンロみたいので焼くので

1人席もありゆっくりと1人席で堪能したい

小さな暮らし~有給編~

今回狙った訳ではないけれど

金曜日にお休みを取り4連休です

今月は月末に父親の故郷である

山口県周防大島に7回忌で行く為に

2日程お休みを頂いていたので

通常の休みは取らないつもりでいたけど

『ライフサポート休暇』という有給が3日程

付いたので有り難く使わせて貰いました

私はまだ入社2年目なので

年間11日しか有給が付きません

なので+3日の有給は大きいです

そして今日から久々の仕事です

それでも4日働けばまたお休みですから

贅沢なことは言ってられません

朝来たらまず机の上に置いてあったお菓子

上司からのおみやげだそうです

1人1箱貰えました

こういうちょっとした心遣いって嬉しいし

さあ頑張ろうと思えるものです

小さな暮らし~我が家の飲料事情編~

子供達は毎日水筒に手作りの麦茶を入れて

持っていきます

以前は麦茶を沸かしていましたが

水出しに変えました

【麦茶水出しのメリット】
・ガス代金の節約
・味が変わらない
・冷ます必要がない
・時間的節約
→やかんに水道水と麦茶パックを入れるだけ

だいぶ楽に麦茶を作ることができました

そして飲料水の消費が激しい我が家では

今まで最安値のトップバリューの水を

配送料100円で配送してもらってました

1箱348円だから1本58円でも十分安いし

給水ボトルを買えばタダで貰える

美味しい水を買い物がてらに貰うなど

努力はしてきましたが

そこも節約のメスをいれることにしました

きっかけはテレビで

『東京の水道水はおいしい』と聞いて

空のペットボトルに水道水を入れて

冷蔵庫に入れたけど誰も水道水と気づかない

じゃあ我が家の飲料水は東京の水道水にと

決めました

ただ2リットルのペットボトルは扱いにくく

そこでたまたま見かけたセリア給水ボトルを

採用することに決めました

よくある給水ボトルの小さい版の1.55L

しかも取っ手があって便利です

これに水道水を入れて冷蔵庫で冷やします

水道水なのでたとえ余っても植木用にと

気兼ねなく他の用途に使えるので毎日夜に

新しい水に入れ替えます

このお水を私の水筒に入れ紅茶か緑茶の

ティーパックを気分によって選んで入れて

仕事場に持っていってます

明日から仕事です

連休明けはつらいです

小さな暮らし~雨の日編~

今日は恒例の月1ランチ

いつもの時間のいつもの場所なので

5分10分遅刻しても先に入っているのルール

なので気楽です

今日は生憎の雨だけど徒歩10分の場所だから

そこまで苦ではありません

防水スプレーをしてあるスニーカーで出発

いつものスニーカーなので履き心地も◎

今日もいつものようにカフェラテを頼み

ランチ時に今日は何ランチにしようかと

カウンターを見たら

『雨の日セット』と書かれたボードが…

通常800円→500円となっており目を疑った

えっ300円も安いの?

私が選んだのはBセット

『ツナとほうれん草のペペロンチーノ』

飲み物はアイスティーストレート

いつもの800円は量的に考えて少し高いと

思っていたけど これで500円はさすがに安い

雨の日はこういったサービスがあるのが

嬉しい

午前中は340円で過ごしランチは500円

計4時間居座って合計840円のお会計

帰りは無印でクレンジングを買い

久々にウインドウショッピングをして

ココカラで洗剤を10%クーポンで購入し

5倍ポイントが付いてと

今日も節約に励みました

私は6月生まれのせいか雨女

でも雨の日って意外とゆったり過ごせて

嫌いではないです

小さな暮らし~ポーダブル電源編~

前からずーと興味があったポーダブル電源

最近の暑さや頻繁におこる地震も加わって

もしもの時に備えて購入することにしました

ここ2.3か月どれにしようかとあれこれ悩み

色々吟味した結果

決めたのがこれ↓↓↓

エコフロー288whです

最後まで有名なジャクリと悩みましたが

そこは我が家のいつもの費用対効果で

決めました

【決めた理由】
・充電速度が速い
→1.5時間で充電完了 どこよりも速い
速く充電できれば災害時に備えられる

太陽光パネルが防塵防水加工
→太陽光使用時の急な雨にも安心
→追加パネルが買える

・追加バッテリーが買える
→災害用に後日追加予定
他社にはない

・お手頃価格(費用対効果抜群)

・外見がいい
→シンプルなのでインテリアにマッチ
→ジャクリーは派手

・最大出力1200wまで使用可能
→ドライヤーも使えるかも

最初は万能な出力1000のものにしようかとも

考えましたが10万円越えだし

壊れたりハズレ商品だったり

使用頻度低いなどリスクがありありなので

出力が少なくても確実にいつも満充電になり

太陽光パネルで発電できる

この商品の方が今の我が家には

適しているのかなと考えました

そして何より初心者なのでまずはお試しです

何でも言える事ですが高額商品はリスクを

考えると買わない方がいい事が多い

屋根に取り付ける太陽光発電も憧れるけど

メンテナンスや故障の費用

最近ではひょうの被害もあるというリスクを

考えると費用対効果的にどうかとか思う

高級車も素敵だけど水害や故障や事故や盗難

等々思わぬ出費がかかる事この上ない

そんな不安を抱えるよりかは

失うものはないような気楽な方がいい

だから我が家は太陽光発電も高級車もない

そしたら車は買わない前提なので

駐車場がない2階建住宅を購入し

お陰で安く住宅が購入できました

話は脱線しましたが…

まずは太陽光で貯めた電気で

スマホの充電やホットプレートなど

普段の電力を補えればと思ってます

我が家は南向きなのでその辺は期待大です

微々たる電気代節約ですが楽しみです

慣れてきたら追加バッテリーを購入したり

さらなる電力アップできたらと考えてます

今まで我が家は災害対策として

『アンカー社のモバイルバッテリー』で

備えてました

いつも充電が足りるか心配でしたが

ポーダブル電源を買ったお陰で

ひとつ心配事がなくなりました

とはいえ我が家にとってはかなりの出費です

また節約の日々です

今回は楽天で購入しました

『スタート4h 25%オフ』クーポンを利用

これに1700ポイントが付くので

実質49900円→35725円です

予算は5万円だったので

とっても安く手に入り満足です